" 一人一人がピースホステルを作り上げていく大切な仲間 "
私たちは、ピースホステルで働くすべての人が楽しく自分らしく働ける環境づくりを目指しています。
ゲストの思い出の大切な”ピース”(一片)を一緒に作っていきませんか?
世界中のゲストが集うインターナショナルな環境!
PIECEホステルでは、毎日、世界各国のゲストとの会話を楽しみながら、ゲストの思い出に残るお手伝いをして頂きます!いろんな国籍のスタッフが働いており、ゲストも世界中からお越しになるので、朝から晩までホステル内では外国語が飛び交っています。インターナショナルな環境で働きたい方、英語やその他の言語を生かしたい方には最適な職場です。
高い責任力が高い自由度を実現!
常に「こういうサービスがあれば、満足してくれるのでは?」 「こんなイベントをしたら面白い!」と言ったアイディアがあなたのやる気次第で具現化していきます!
常に、常識を疑い、固定概念を良しとしない会社の風土が私たちのスタッフのクリエイティビティーを常に刺激します。それゆえ、オリジナリティーの高い提案がどんどんと出せる環境のため、ピースホステルを自分たちで作り上げていっているという感覚があります。(写真は、夏に流しそうめんをお客様に体験してほしい!というスタッフの提案が実現したものです。)
guest relations leader
MINORU AWATA (Japan/3年目)
"ゲストの思い出のピース(Piece)作りが私自身のピース(Piece)に!"
This is my job!
Piece Hostelは早番と遅番がありますが、遅番のフロントで勤務しています。主な仕事は「受付」「清掃管理」「カフェバーの運営」です。受付はチェックイン、観光アドバイス、電話対応などです。日本に滞在する限られた時間の中で、ゲストが何を見たいか、どんな体験をしてみたいか、何に興味があるかを会話の中から探りゲストにとって一番良いと思う提案をします。清掃ではゲストが館内で快適に滞在して頂くために、共有のラウンジやキッチン、シャワールームなどを頻繁に清掃します。カフェバーの運営では併設しているBarでお酒やコーヒーなどを提供します。Bar は知らない旅人同士が出会う場でもあり、日中の出来事を共有する場でもあります。仕事中ゲストを楽しませようと心がけていますが、実は楽しませてもらっているのは私自身でもあります。
My favourite moment at PIECE!
お勧めの観光地を紹介したり、翌日の旅行の計画をお手伝いしてゲストがホステルに帰ってきた時に、嬉しそうに一日の出来事を話して下さるのがとても嬉しいです。休みの日には仲良くなったゲストとバイクで京都観光したり、食事に行ったり、接客したゲストからお礼の手紙やポストカードなどをもらうこともあり、その一つ一つが忘れられない思い出として私自身のPiece(一片)になっています。ゲストの希望でホステルの屋上テラスでプロポーズ大作戦などもありました。ゲストの思い出のピース(Piece)を作る事が私自身のPieceにもなっていることがこの仕事の魅力だと日々感じます。
新卒入社(2015年)代表
AIRI YANAGAWA
(24 years old / Yamagata Prefecture)
[University] Kyoto Woman's University / Department of Literature
”PIECEをもっと良くしていこう!と頑張っているスタッフたちに感動!”
This is my job!
チェックイン、観光案内、電話対応、館内清掃などホテルのフロント業務全般
海外からのゲストが多いため、基本的に英語でのチェックインやゲストへの観光案内などといった一般的なフロント業務を行っています。もちろんゲストの対応だけではなく予約の管理や電話対応など、業務の内容は幅広くあります。私たちのコンセプトである彼らの旅のPiece(一片)になるよう、どのようにすればゲストがさらにワクワクし、忘れられない旅となるか日々考えながらゲストに接しています。ゲストはせっかく京都に来ているので、季節ごとのお寺や神社のライトアップや毎月開催されるフリーマーケット等、その時期にある特別なイベントの情報を提供することも仕事の一つです。私自身も彼らのPieceになれるよう、ゲストとの会話を楽しみ、そして常に笑顔でいることでゲストにはいい印象を与えられるようがんばっています。
My favourite points in this work!
"人と人がつながるインターナショナルな環境で働きたい!"
大学生活の経験から人と人がつながる場所を創りたいと思っており、ピースではそれができると思ったからです。会社見学に行った際にピースでは世界中の人がたくさんいて、そこではゲストとゲスト、ゲストとスタッフ同士でたくさんの出会い、つながりがあると聞きました。
そこで私がどうアクションを起こしたら、さらにつながりが増えるのか、自分がつながりのきっかけになれると想像することができました。また、大学では英語の勉強をしていたので外国語(英語)を使って働けるという点もピースを選んだ理由です。毎日英語は必ず使いますし、様々な外国語を聞くこともできます。海外からのゲストとお話をすることはとても楽しいですし、ゲストだけではなく国際色豊かなスタッフとも働けるインターナショナルな環境です。
Why did I chose PIECE?
"一期一会の出会いとオープンな社風"
ピースは客室数が多いホステルですので、客室が少なめのゲストハウスなどに比べたら、ゲスト一人一人に割くことができる時間は少ないです。ですが、その少ない時間のなかで自分がゲストに名前を覚えてもらった時がすごく嬉しいですね。名前を覚えてもらう、という事はとても些細なことに思われますが、短い時間で自分は彼らのpieceになれたのだなと思うととても嬉しいです。一緒に働いているスタッフはみんなバックグラウンドや出身地もばらばらです。日本人も海外からのスタッフもいて、一人一人強みが違います。そこがうまくかみ合わさり、全員がピースをもっと良くしていこうとがんばるスタッフの中で働けることにありがたみを感じています。
PIECEでは、中途採用だけでなく、新卒採用の両方を募集中です!説明会を随時行っておりますので、日程等私たちまでお気軽にお問い合わせください!
■ インターナショナルな環境で働きたい方!
■ 接客が好きな方!
■人が喜ぶ姿を見ると自分も嬉しくなる方!
■ チームワークを大切にする方!
■ チャレンジ精神のある方!
勤務先
ピースホステル京都(京都市南区東九条東山王町21-1)
ピースホステル三条(京都市中京区富小路通三条下ル朝倉町530)
20 PIECES (京都市下京区不明門通下珠数屋町上る卓屋町63)
22 PIECES (京都市南区東九条室町9-4)
TUNE STAY KYOTO (京都市下京区七条通新町西入夷之町708)
勤務曜日・時間
勤務時間:07:15 ~ 16:15 / 16:15 - 01:15
シフトによる交替制(休憩1時間有り)
*どの時間帯でも入れる方優遇
お仕事内容
【宿の運営全般】
■ チェックイン、チェックアウト
■ 観光案内などの接客業務全般
■ 電話・メール対応
■ 予約などの管理業務
■ 館内清掃、清掃管理
■ イベント企画運営
■ カフェバー運営全般
資格
■ 1年以上働ける方
■ 高卒以上の18~35歳位までの向上心のある方
■ 英語にて接客ができる方
(TOEIC700点以上、または同程度の英語力)
■ 基本的なパソコン操作(ワード、エクセル、メール等)
■ ホスピタリティー精神があり、明るく接客ができる方
■ 外国籍の方は日本語:N-3レベル程度必要
■ 外国籍の方はワーキングホリディ、就労、学生などのビザが必要
■ フルタイム:週5日働ける方
■ アルバイト:週2~3日働ける方
給与詳細
【フルタイムスタッフ】
■ 給与の目安:18.7万~27万円
■ 時給: 950〜1,000円
■ 深夜時給: 1,188~1,250円(22:00~)
■ 住宅手当:月10,000/20,000/25,000円(規定あり)
■ 昇給 年2回
■ 賞与 年2回
【正社員登用制度あり】
早ければ半年で正社員に!
正社員登⽤後は、交通費は実費、⽉給に1万円〜5万円上乗せされます。
【アルバイトスタッフ】
■ 時給950円~1,000円
* 年齢、経験、能⼒ を 考慮の上、優遇します
* 2ヶ⽉間の試⽤期間あり(待遇変化なし)
* 待遇条件の詳細については、⾯接などでご 相談ください
* フルタイムスタッフには賞与を支給いたします。(年2回)
* 勤務成績その他が有好な従業員について、定期的に給与を見直しています。(年2回以上)
※契約社員の段階でも賞与を支給されます。
諸⼿当
■ 交通費(1日500円を上限とする)
■ バイク、自転車通勤可
外国籍の方には、就労ビザ取得のサポート
休日 ■ 月8~10日程(シフトによる)
待遇 ・ 福利厚生
■連続 1ヵ月間などの長期休暇OK!
■Be Active 体験サポート制度
■ ホテル/ホステル(国内外対応) 視察制度
■ 社⻑レクチャー制度
■ 資格取得⽀援制度
■ 定期健康診断等の HEALTH制度
1)初めに、以下のメールフォームにてメールを送っていただくかピースホステル三条(TEL:075-746-3688)までお電話ください。
*お電話の際は、"ホームページ採用ページを見た"とお伝えください。
2)後日、担当者から折り返しご連絡差し上げ、面接日程のご相談をさせていただきます。
お問い合わせ:
TEL: 075-746-3688
E-mail: mayu.iida@piecehostel.com
(採用担当 飯田まで、お気軽にお問い合わせ下さい。)